SyntaxHighlighter

2010年8月31日火曜日

続 スマートフォン ソリューション

昨日、本屋に立ち寄ったら、あるわあるわ
スマートフォンをビジネスに役立てるためのハウツー書籍。

書籍をみながら、感じたのは、道具があるから活用しよう
ではなく、今自分に何が必要か、
あるいは会社にとって何が必要か
先にこれありきでないと、本末転倒となってしまう。

良く、新しい物好きの経営者が
「これ、いいらしいぞ!買ったから後、よろしく!」
と放り投げられて、困ってしまう社員という構図を
みたことがある方も多いと思う。

問題解決のための道具立て。
基本路線がしっかりしていないと、本当のサービス提供は
できないのではと思った。

昨日の反省でした。。。

2010年8月30日月曜日

日本テレビ新番組 『iCon 』(アイコン)

本日深夜(8/30 25:30~)から最新のデジタル情報や注目のテクノロジーを紹介する番組が始るらしい。
「Web界のご意見番6名がGoogleの魅力から、まことしやかに語られるウワサ話まであらゆるネタを語り尽くす。」
と番組紹介にありました。興味のある方要チェックです。
詳しくはこちらから

スマートフォン ソリューション

本日のタイトルで検索した結果、「これは!」といった
記事は見つからなかった。

スマートフォンは電話のできるPCに近づきつつあると思うので、
今後ビジネスツールとして活躍する可能性の高い商品と思う。
iPadを仕入れた取引先もあるが、とりあえず流行りだから買ってみたというお客様が多い。

道具を活かすソリューション提供をいち早く行うことが必要と考える。

2010年8月28日土曜日

管 VS 小沢

このブログで、政治的なことはあまり触れたくないが
石原都知事の「金権陣営と無為無策陣営の対立」という

発言が妙に的を得ている気がするので紹介したくなった。

このご時世、個人の面子や好き嫌いで政治をしている場合ですか?
大好きな「先送り」を代表選に適用されてはどうですか?
重大な関心を持ってみるのは、一般国民でもできます。
坂本龍馬を気取るなら、自派閥のことにとらわれず「日本」というものを考えてください。

どんどん書いてしまいそうなので、この辺で止めておきます。

2010年8月27日金曜日

続 Google Chrome

「Google Chrome」の続きです。


ブラウジングしていて、ふと気がつくとタブがたくさんできていることがあります。
タブ機能のあるブラウザを使っていた人は当たり前かもしれませんが
意識していないのに、タブがどんどん増えるのは「あらまっ!」って感じです。


「ホーム」という検索トップページに戻りたいなと思ったら、
新しいタブを開くんですかね?
私は、ブックマークにGoogleをおいて、それをクリックするようにしました。
もっと賢い方法があるような気がします。
みなさんは、どうしていますか?


昨日、サイトによってはフォームが大きくくずれると書きましたが
一部、JavaScriptが機能しない場合があるようです。
こちらは、未調査なので何かわかりましたら、また報告します。


下図は、あるシステムをブラウザで開いたところ
左がIEで右がGoogle Chromeです。かなり変わりますよね。







2010年8月26日木曜日

Google Chrome

「Google Chrome」とはウェブブラウザ用ソフトとのことです。
動作が速いとのことで、早速試してみることに。

いわゆるネットサーフィンなるものをしてみたが、評判とおり
さくさく動きました。

気になったのが、サイトによってはフォーム等が大きくくずれること
こちらは、あまり実害がないのだが、印刷プレビューがないため
印刷イメージの確認ができず、紙を無駄にしてしまうことがある。

機能として気になったのが、シークレットウィンドウ。
これは、開いたページをブラウザ上の履歴やCookieに残さないと
いったもの。まさに秘密のページを閲覧するときにはいいかもですね。
シークレットウィンドウのイメージを添付しておきます。

2010年8月25日水曜日

Android 用語

Androidは、JAVAを知っているとか、Eclipseの使い方を知っている
といった前提つきの解説が主流のため、素人がいきなり始めるには
敷居が高いものとなっている。
私も見よう見まねでやってはいるものの、土台がしっかりしていないので
サンプルソースから逸脱したことがなかなかできない。

そこで、基礎を作るべく気になる用語とか、JAVAのことととか
わかる範囲で書き留めておくことにした。

まずは良く登場する3文字略称
・SDK:Software Development Kit
  Androidを始めるにはこれのダウンロードがファーストステップとなる。
  開発環境を作成するためのソフトウェアのこと
・NDK:Native Development Kit
  Android Developersに用意されている開発ツール。
  よりハードに近い部分を開発する際に必要らしいが、今の私には必要ないか・・・
・JNI:Java Native Interface
  NDKってなんだろう?って調べていると良く登場するのがJNI
  こちらはJAVAとハードウェアとのインタフェースツール???
  Android使用者はNDKでJNIを利用し、高速化や既存ライブラリーの
  有効活用を図るようにするのが狙いのようだ。

なんだかわかったか、よけいにこんがらがったか
で、結局よくわからないが結論だが、辛抱強く続けていこう。
  

2010年8月24日火曜日

世界初の「Androidウイルス」が出現

Androidを搭載した機器に感染する初めてのウイルスが確認されたらしい。

今回確認されたウイルスは、「Movie Player」というソフトで、インストールすると、ロシアの有料SMSに対してショートメッセージを勝手に送信し課金されてしまうとのこと。

Android Marketで検索してみたが、同名のソフトは今現在、存在していないため誤ってダウンロードすることはないと思いますが、新手の出現が心配です。

各端末でウィルス対策をするか、Android Marketにアップする際にチェックするか等の具体策がないと、注意の呼びかけだけでは不安でしょうがないです。

参考記事は「こちら」から。

2010年8月23日月曜日

おしゃれでなくっちゃ!

最近のAndroidアプリのダウンロード上位には、壁紙やアイコン
を幕末風にしたり、ゴージャスにしてみたりできるソフトが
いくつか入っている。

携帯といえば、ストラップをたくさんぶら下げたり、キラキラと
デコレーションしたりと外側を着飾るも人が多いと思いますが
これからは、ディスプレイも着飾る時代となったようです?

ビジネスアプリしか、発想しない(できない)ではなく
携帯というひとつのデバイスを使った活用方法を
もっと自由に発想する土壌つくりもアイセルには必要と考えた。

参考記事は「こちら」です。

2010年8月20日金曜日

Oracle VS Google ?!

Oracleが、Googleを「AndroidはJavaプラットフォームの知的所有権を侵害している」として訴えたらしい。
携帯電話はSunがライセンス提供したJavaプラットフォーム「Java ME」を搭載しており、
Sunを買収したOracleが現在そのロイヤルティ収入を得ている。
しかしAndroidはGoogleが独自に開発した仮想マシン「Dalvik VM」で動作しているため
Oracleに対してロイヤルティが発生しない。
OracleはAndroid携帯が普及し始め、面白くなかったのか「知的所有権の侵害」として訴えたのだが、結果はどうなるのでしょう。

利用者や開発者にはあまり影響はないと思われますが、
大企業同士の争い。注目されている方も多いことでしょう。

2010年8月19日木曜日

続・渋谷コロッケ

先日伺った、コロッケ屋さん(マイ・マイファーム渋谷本店工場)
が、第二弾として、うどん屋さんも始めると聞いて
昨日早速行ってきました。

オープンは明日(8月20日金曜日)ということで、
準備の真っ最中にお邪魔してしまいました。

ついでに試食をさせていただいたのですが
めんは「本場さぬきうどん」を使用しているということで
食感も良く、量の割には腹もちがよさそうです。
ダイエットにも効果があるのではと思いました。

「本場さぬきうどん」の「本場」は、四国讃岐で作られた
めんでないと使えないそうです。
といった、薀蓄を聞きながら「ず、ず、ず~」といただきました。

トッピングのお肉も美味しかったです。

開店前のお忙しい時期にお邪魔してしまいましたが
快くお迎えいただきありがとうございました。

これからもお客としてちょこちょこお邪魔しますね。


もちろんおいしいコロッケもあります。
連絡先:マイ・マイファーム渋谷本店工場(地図
     090-6569-7809

2010年8月18日水曜日

Google モバイル

Google モバイル」というサイトをご存じでしょうか?

携帯用ソフトをキャリア別に紹介したりしています。
iPhone用アプリも紹介されていました。

ブログには、新しい商品の紹介や、技術的な話も
出ています。
たまに覗いてチェックしましょう。

2010年8月17日火曜日

顔つなぎは大事だよ

最近、案件の話が、ちらほらと出てくるようになった。
ただ、大手ベンダーさんから送られてくるメールでの案件は、
相変わらず書類審査から先には進まない。
でも、営業どおしお互いに知っている会社からの紹介や
受注元担当に顔を出せる営業先では、成約率が上がるのである。
当然と言えば、当然かもしれないが、相手方に得意分野や
どういった技術者がいるかを常日頃知らせておくことで
「そういえば」と思い出させる努力もまた必要であろう。

最近、スケジュールに空白の日が目立つようになってきているので
まずは、空白を埋めるところから始めよう。

2010年8月16日月曜日

冷凍ビジネス

お盆休みをいただいていた関係で、投稿に間が空いてしまいました。
相変わらず、残暑が厳しく寝苦しい夜が続いていますが
体力維持に努めましょう。

休み中にみたテレビで、印象に残った番組があったので
ここで紹介します。
それは、「冷やす技術」。日本には前川製作所という知る人ぞ知る
有名な企業があること知ったのはもちろん。
物作り日本として、技術という財産を持っている企業はやはり強いなと
思った。ないものねだりをしてもしょがないが、弊社も生き残るために
特化した技術をもつための施策が必要と感じた。

2010年8月11日水曜日

都会の自転車屋さん

先日、溜池から赤坂見附に向かって歩いている途中
自転車屋さんを発見した!

路上でパンク修理をしている最中のようで、ご主人
らしき人がしゃがんでタイヤ眺めていた。
長年、この界隈を歩いていたが、初めてみる光景に
感動(ちょっと大袈裟だが)

おそらく、近所の金融系の営業さんが利用しているものと
思われる。建物を見ると4階建てのテナントビルである。
「さおだけや」さんがつぶれないのと同様に、自転車の販売修理
のほかに収入源があるから続けていられるのだろうと
勝手な想像をしながら通り過ぎた。

アイセルもAndroidを何とか収入源にできないかと模索しているが
なかなか活路を見いだせないのが現状である。

2010年8月9日月曜日

Google、Android開発者向けに「Nexus One」販売開始

久々のAndroid関連記事です。
Googleがオリジナル携帯「Nexus One(ネクサスワン)」を
販売するらしい。価格は529ドルで。Androidマーケットに
開発者アカウントでサインインすると買えるらしい。

早速途中まで試してみたが、「Learn More」をクリックすると
画面いっぱいに英文の説明があり、それ以上先に進めませんでした(汗)

そのうち評価記事がでると思うので、その後に検討しよう。



2010年8月8日日曜日

渋谷コロッケ

取引先の知り合いが、紆余曲折いろいろあったが
コロッケ屋を始めましたので、宣伝です。

コロッケの衣は普通、小麦粉を使ったパンから
つくるパン粉を使うのですが、このお店では
お米からつくったパン粉「米粉パン粉」を
使っています。

「米粉パン粉」は、油の吸収が小麦粉のパン粉
に比べかなり少ないらしく、カロリー控えめで
ダイエットにも良いそうです。

サクサクの食感で、ちょっぴり甘め。
おやつ感覚でいただけます。

渋谷駅から明治通りを原宿に向かって進み
途中キャットストリートに入ってすぐのところに
お店があります。外売りもしていますので
見かけたらぜひどうぞ。

連絡先は
マイ・マイファーム渋谷本店工場
090-6569-7809

2010年8月6日金曜日

草木の名前

私は季節の草花について、とっても疎いのであるが
営業をやっていると、「この季節、朝顔がきれいですね。」
とかいった会話によく出くわす。
適当に話を合わせているが、ほとんど理解はしていない。

確かに外回りをしていると、様々な草木が目に映ってくる。
なかには、丁寧にこの木の名前はぺけぺけですよと
看板を掲げているものもあるが、私の記憶にはまったく
残らない。

営業時の会話として、本来の話はもちろん、ある程度の
薀蓄を語れるくらいの趣味がないと、人としての奥行とかが
現れない、プラスαの魅力がない人となってしまいそうである。

芸は身を助けるではありませんが、人に語れる趣味を
始めたいと考える今日この頃です。

2010年8月5日木曜日

iPadのこんな使い方

よく洋品店(表現が古い?)で雑誌をとかカタログをディスプレイ
を兼ねておいてありますが、最近ではiPadをおいて、誰も使わない時には
スライドショーとしてデジタルサイネージのように使い、お客様が来た時には
雑誌のように使ってもらう店舗が増えてきているようです。

100万台売れているといっても、なかなか目にする機会がまだ少ない中
話題のiPadが置いてあるお店。というだけで宣伝効果もあるのかと思います。

買ったからにはとことん使いきる派から目的を絞って(割り切って)
使う人まで活用はいろいろあるものですね。

2010年8月4日水曜日

最近の営業活動

ソフトウェア業界はどこも厳しいと思いますが
私の営業でもドタキャンあり、日程調整つかず
とお話があっても決定にこぎつけない案件がいくつか
ありました。
特に受注が月末ぎりぎりとかに確定するためなのか
1週間足らずの猶予で、来月から人がほしいとか
という案件が多いので、なかなか成立させられない
状況です。

お客様への提案営業も「金がない」「時期じゃない」「時間(人)がない」
と逃げられてしまいます。

肝心のAndroid大作戦もここのところ停滞しているので
何とかテコ入れを考えています。

今日も暑くなりそうですが、がんばりましょう。

2010年8月3日火曜日

物の売れない時代に

ここのところ、情報系営業以外の営業さんとも会話する
機会が多いが、みなさん売れない、売るものがないと
一様に嘆いている。

今年、ヒット商品と呼べるものはiPhone、iPadぐらいしかなく
確かにそうなのかもしれない。

ただ、商材仕入関係の営業の方は、実に様々な商材を
仕入れてくるので見せてもらうだけでも楽しい。
具体的には書くことはできないが、アイデアとしてはいいかもね
というものが少なからず存在している。
ただ、自分でお金を出して買うかと言うと「う~ん」だ。
メーカーさんもこういったものを作ったんだといって
持ち込むパターンも結構あるそうだ。

価値観が多様化している現代。もう一工夫、もうひとひねり
もうひと頑張りをしないと消費者の掘り起こしは難しいと
いうことだろう。

2010年8月2日月曜日

Android VS iPhone

iPhoneユーザーの知り合いに、android携帯を見せてと
頼まれ、初期のだからあまり使い勝手は良くないよ。
と言いながら私のHT-03Aを差し出した。

なんか、ごちゃごちゃしているねと言いながら
いじくっていたが、「ふ~ん」と良くわからない感想とともに
返してよこした。
私は「新しいOS対応はもうちょっとすっきりしているんだけどね。」
などと、言い訳のようなこと言いながら受け取ったのだが、
現時点では、画面の美しさ、ユーザーインターフェース(UI)、アプリケーション
の数など、とても比較にはならない。

ここのところ、docomo、auとも巻き返しをいろいろ考えているようだが
学校とか、会社とかが各自に配布している時代。
パーソナルユースより仕事に使える携帯と目的を絞ったらどうだろうか。